KING of Archaeological sites:遺跡んぐ
埋蔵文化財と開発を主体とした考古学的な個人ブログ。
  • ホーム
KING of Archaeological sites:遺跡んぐ
  • ホーム
  • ホーム
  • 運営情報
  • 【最新版】考古系求人情報:完全まとめ
  • 博物館展示情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 縄文時代

「縄文時代」の記事一覧

Challenging experiment using Midjourney, an image generation AI, to generate images of Jomon pottery.
AIと考古学(2):縄文土器の画像生成を考える。
画像生成AIのMidjourneyを使って挑戦的実験、縄文土器の画像生成を実施。
2023年6月23日
  • 最新考古学講座
Session 1: "Trade and Interregional Exchange in the Jomon Period: Obsidian, Crystal, Jade, and Amber" on Saturday, June 3, 2023 Session 2: "Earthen Ear Ornaments in the Central Highlands" on Saturday, September 2, 2023 Part 3: "The Kinsheng Site and the Stone Stick Ritual" on Saturday, December 9, 2023 The fourth session, "Stone Arrangement Remains around Mt.
山梨県立考古博物館主催:高橋龍三郎館長による縄文時代研究講座
山梨県立考古博物館は先史考古学を専門とする高橋龍三郎館長による特別講座を開催
2023年5月15日
  • 展示・研究会情報
Regarding the handling of buried cultural properties at the Descente Mizusawa Plant
【GW特集】千葉県袖ヶ浦市の絶対外せない!東京ドイツ村で楽しむ一日
千葉県袖ケ浦市の観光スポットとして東京ドイツ村と国史跡山野貝塚を紹介
2023年4月11日
  • 雑記
"Kimi wa Houkago Insomnia": You too to the Mawaki Ruins
「君は放課後インソムニア」 :あなたも真脇遺跡へ
『君は放課後インソムニア』の舞台、石川県七尾市。縄文時代の遺跡である真脇遺跡が作中に登場します。
2023年3月17日
  • 展示・研究会情報

投稿のページ送り

1 2

遺跡んぐ

さくら
さくら
Archaeologist & Data Scientist
現在はTech PMに転職。
お菓子づくり&登山・釣りでリフレッシュ
研究と生活を楽しくハイブリッド(о´∀`о)
Tsukiji District Redevelopment Plan: The Old Tsukiji Market with a New Face
1
築地地区再開発計画:新しい顔を持つ旧築地市場
姫路城(Himeji Castle): A Majestic Journey Through Japan's History
2
Minecraftで世界遺産の姫路城を再現してみよう!
3
マイクラでお城をつくろう!【2024年2月版】
Five recommended books for elementary school students to enjoy learning about military commanders of the Warring States period.
4
【小学生向け】戦国武将を楽しく学べるおすすめの本5冊
Five recommended books for elementary school students to enjoy learning about the Shinsengumi.
5
【小学生向け】新撰組を楽しく学べるおすすめの本5冊

カテゴリー

  • 埋蔵文化財と開発
  • 学術図書紹介・書評
  • 展示・研究会情報
  • 最新考古学講座
  • 雑記
  • ホーム
  • 運営情報
  • 【最新版】考古系求人情報:完全まとめ
  • 博物館展示情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© KING of Archaeological sites:遺跡んぐ